冬のアート展
今年も冬のアート展を開催します。作品は、絵画、手芸品、詩、俳句など種類は問いません。皆さんの感じる「冬」を形にしておもちください。 募集期間:~12/10(金) 展示期間:12/18(土)~ 1/18(火) 返却機関:1/26(水)以降 その他:作品は1人3点迄 最大でA4サイズ
精神保健福祉オンライン講演会
新型コロナウイルスはひきこもりの方にどのような影響を与えたのか、どのようにひきこもり当事者やそのご家族をサポートしてゆくのかを、宮崎大学教育学部教授 境泉洋先生にご講演頂きます。皆さんのご参加お待ちしております。 講演テーマ:コロナ禍のひきこもり~家庭の孤立を防ぐつながる支...
12月予定表(ひまわり、ひまわり第2)
12月の予定表をアップしました。
トラムレター12月号
12月号をアップしました。
荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会) 活動紹介
活動報告 <役員会> 11/6(土)11/23予定のオンライン講義について、家族会のありかたについて <定例会> 10/19(火)飛鳥山レク 参加者8名 大河ドラマで今話題の渋沢栄一の資料館へ行ってきました。あいにく寒い一日でした。農民の出身でありながら将軍に仕えてた後、政...
✿ご寄付ありがとうございました✿
(2021年10月16日~2021年11月15日 敬称略) 藤波優 竹林章子 飯沼りえ 寄付金は寄付金控除の対象になります。 領収書は大切に保管し、ご活用ください。
地域福祉イベント講座
11月12日、町屋ふれあい館の児童活動“高学年まちフレンズ”で、荒川ひまわり、荒川ひまわり第2、支援センターアゼリアの施設紹介と障害についてお話をしてきました。 集まってくれたのは小学校4年生をメインとした約10名の子どもたち。発表者の皆さんは事前に原稿を書き、中には入念な...
夕食会
10月の夕食会は少し秋のエッセンスを入れたメニューを目指し、今回(10月14日)は、キノコやさつま芋を使ったものにしました。献立は以下です。 ①さつま汁(さつま芋、ごぼう、にんじん、大根、長ネギ、豚肉) ②枝豆と塩昆布の混ぜご飯 ③ニラたっぷり玉子焼き...
書道墨絵ギャラリー
今月の作品です。
実習生を受け入れました③
3人目の実習生から感想をいただきました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。 この度は、お忙しい中、またコロナ禍の大変な時期に実習を受け入れてくださり本当にありがとうございました。実習前は、マスク着用によって表情が見えづらい状況で上手くコミュニケーションを取るこ...